ABOUT US / 環境対策工事
ライフニックス社は、特殊技術を駆使したアスベスト除去で高評価を得ています。さらに、ダイオキシン対策工事にも取り組んでいます。
ダイオキシン対策の特徴
他の作業場所と養生、目張り等により密閉・区分します。
他の作業区域の作業者が誤って立ち入らないように、出入り口付近に管理区域の表示と関係者立入禁止の表示をします。
対策を実施するために対策設置の壁面に開けた開口部は作業者の出入り及び機材の搬入・搬出等を行うとき以外はビニールシート等により覆いを施します。
作業場所内部の空気を一般環境中に放出するために、プレフィルター、へパフィルター・チャコールフィルター及び適切な処理能力有するブロアーを設置します。
作業場所内部の空気を一般環境中に放出するために、プレフィルター、へパフィルター・チャコールフィルター及び適切な処理能力有するブロアーを設置します。
作業フロー
ダイオキシン対策の関連法律・行政指導
法律 ダイオキシン類対策策別設置法~平成11年7月16日交付
適用対象は、火床面積0.5・以上または焼却炉を有する却施設の解体工事を有する焼却施設の解体工事等。
火床面積2・以上または焼却能力が1時間当たり200㎏以上の焼却炉を有する焼却施設の解体工事等を行う場合は、工事開始14日前までに労働基準監督署へ計画の提出を行う。
行政指導「廃棄物焼却炉施設内作業におけるダイオキシン類ばく露防止対策用網」~平成13年4月25日厚生労働省労働基準局長通知(基発第401号)
ダイオキシン類 収容一日摂取量(TDI)人の体重1㎏あたり4PgーTEQ/kg ・日
萌え殻・ばいじんの管理型最終埋立基準:3ngーTEQ/g 以下
排水基準:10pgーTEQ/リットル以下
対象
適用対象よりも小規模の焼却施設において行われる作業についても、本対策要網に準じ、ぼく露対策を講ずることが望ましい。
対策
解体作業を行う事業者は、解体対象設備の汚染物のサンプリング調査結果等により、解体作業管理区域の決定、保護具選定に係る管理区域の決定を行い、適切な解体方法の選定、保護具の選定を行う。
お問い合わせ
メールまたはお電話にて回答させていただきます。お問い合わせの内容によっては、回答にお時間をいただく場合やお答えしかねる場合があります。あらかじめご了承ください。